- 会員の方々へ
2017年11月11日
秋から冬への絵てがみマラソン
11月 | 1 | 10日ごろ投函 | 自由 | 画仙紙に描く。 |
2 | 20日ごろ投函 | 落ち葉や木の実 | あやとりのハガキに落ち葉や木の実を描く。 紺ペンをどこかに使う。 |
|
3 | 30日ごろ投函 | 文字 | ふち入りハガキに文字を先に大きく描き、後から絵を小さく入れる。(文字は1~5字) | |
12月 | 4 | 10日ごろ投函 | 果物か野菜 | 果物か野菜をにじまないハガキに描く。 ダーマトをどこかに使う。 |
5 | 20日ごろ投函 | クリスマス | クリスマスの絵てがみを、カードハガキか普通のハガキにかく。 ハガキやリップルボード紙を切ったり貼ったりする。 |
|
6 | 30日ごろ投函 | 年賀状 | 年賀状を描く。金銀顔彩やパール顔彩を使う。 金銀顔彩を使った文字も入れる。(一部でもいい) |
|
1月 | 7 | 10日ごろ投函 | 今年の抱負 | 今年の抱負を絵てがみ箋か大判ハガキに描く。 絵は自由。 |
8 | 20日ごろ投函 | 本の紹介 | 読んだ本でよかった内容を紹介する。 牛乳パック紙に描く。 |
|
9 | 30日ごろ投函 | 便利グッズ | 生活用品や台所用品で便利な道具を、今まで使ったことのないハガキに描く。 |