- 会員の方々へ
2019年8月3日
夏から夏秋への絵てがみマラソン
8月 | 1 | 10日ごろ投函 | 自由 | 画仙紙に描く。 |
2 | 20日ごろ投函 | 野菜か果物 | 野菜か果物をあやとりのハガキに描く。 | |
3 | 30日ごろ投函 | ご褒美 | 以前にした自分へのご褒美、これからしようとしているご褒美について牛乳パック紙に描く。カリグラフィーペンも使う。 | |
9月 | 4 | 10日ごろ投函 | 夏の思い出 | 夏の思い出を絵てがみ箋か巻紙に描く。 大筆も使う。 |
5 | 20日ごろ投函 | 花 | 花を画仙紙にダーマトで輪郭線をかく。 色は顔彩やダーマトで塗る。 |
|
6 | 30日ごろ投函 | 自由 | コースター2枚に描いて1枚を封筒に入れて送る。 | |
10月 | 7 | 10日ごろ投函 | 目の愛護デー | 目に関するものなら何でも。中間紙か中国画仙紙に描く。 例 メガネ、アイマスク、サングラス、老眼鏡、目にまつわるエピソードなど。 |
8 | 20日ごろ投函 | スポーツ 健康法 |
あなたが日頃やっているスポーツもしくは健康法を紹介する。 にじまないハガキにドローイングペンや紺ペンや黒の細ペンを使う |
|
9 | 30日ごろ投函 | 心に残った言葉 | 最近出合った、聞いた、見た「心に残った言葉」をかく。 絵やハガキは自由。 |