- 会員の方々へ
2020年6月1日
春から夏への絵てがみマラソン
5月 | 1 | 10日ごろ投函 | 自由 | 絵もハガキも自由 |
2 | 20日ごろ投函 | 感謝 | 「ありがとう」の気持ちを誰かに届ける。画仙紙に描く。 絵は自由。ダーマトもどこかに使う。 |
|
3 | 30日ごろ投函 | 人形・置物 | 人形、置物を牛乳パック紙に描く。 割りばしも使う。 |
|
6月 | 4 | 10日ごろ投函 | 歌 | 思い出の歌、好きな歌、懐かしい歌を大判ハガキに描く。 紺ペンか黒の細ペンをどこかに使う。 |
5 | 20日ごろ投函 | 飲み物 | 飲み物(水、ジュース、コーヒー、ビール、ワインetc.)をにじまない にじまないハガキに描く。筆ペンをどこかに使う。 |
|
6 | 30日ごろ投函 | 雨具や雨に関するもの | 傘、レインコート、長靴などの雨具や雨に関するものを描く。 ハガキは自由。パステルも使う。 |
|
7月 | 7 | 10日ごろ投函 | 野菜・果物 | 野菜や果物を中間紙に描く。 |
8 | 20日ごろ投函 | 暑中見舞い | 暑中見舞いを描く。ハガキは自由。リップルボード紙をどこかに使う。 | |
9 | 30日ごろ投函 | 暑さ対策 | 「厚い時はこれで乗り切っています。」 あなたの暑さ対策を紹介してください。 ひと絵ひと言箋に描く。封筒に入れて送る。 |